「記事を投稿しても自分の記事が検索で見つけられない!」って信じられますか?
ワードプレスを使用し【年間¥12,568】払っているだけではダメなようです
記事を書くのも時間がかかります!ブログ始める意味ってあるのでしょうか?
まとめ
2年間ブログを続けて分かったこと(記事を書いていなくても)
- 記事を作る視点を獲得できたと思います(伝える難しさ)
- 読者は広告があった方が「信用」+「広告も一緒に楽しむ」人もいる可能性
- 目的が弱いと時間がさけない
副業(稼ぐ)という視点でブログを使うなら情弱狙いの記事(偏ったエビデンスと効率化されたように見える道筋を信じさせる)だけで商品やジャンル関係なく記事の道筋のみで再現性が高そうに感じるようになりました⁉
AI以下の記事でマーケティングのみで稼ぐ人が増え
そして同じような記事が増え【検索上位】がAI以下(以下は私の主観です)が並び
【検索上位】に公式サイトがない時にマーケティングの恐ろしさを感じます
2023年
2023年1月になんとなくホームページの作り方を調べていたらWordPressを1年契約しちゃいました(ゲームを買う感覚でした…)
youtubeで【簡単にブログがつくれる】みたいな動画が多いけど基礎の作り方ではなくプロっぽくなるみたいなこと言ってる動画が多く全部見る気になれなくて制作終了
目的がないとこんなもんです!
しかし動画でブロガーの本質を知れたのでギリギリ無駄遣いではないと自分に言い聞かせました(笑)
上記の経験とSNSに依存する人達をみてSNSに【興味が湧いてきたし】【契約残っているし】ってことでブログを書こうと思いました(2023年6月)
目的はなんとなく決まっても見てくれた人に結果が必要と思い【即金性が高い】パチスロで勝つ実績を記事にしようとスタート
キャラクター【Stable Diffusion】やブログのトップページは2023年7月につくりました
2023年10月パチンコ店でのストレス解消の為に24Hジムを契約(コレも三日坊主で理由もいつか記事にしたい)
そんなこんなで記事の為にパチスロを打ちに行きました(記事を書くのが難しくて数字を集めに行ったようなものです)
他のことに取り組めないまま2023年が終わりました⁉
2024年
1月に1年契約更新(この時、5記事)
去年から書いてみたいこと等のメモは増えているけど上手く記事にできないのが現状
パチスロの収支記事が半年分書けたので一区切りしてYouTubeの準備開始(2024年2月)
ブログに動画を埋め込んでみたいので動画制作(2024年4月)
※1本を途中まで(制作方法を知って満足してしまった…)
しかし補足用のブログ記事もあると便利と思いブログに力を入れ始める(2024年5月)
【アンカー?は重宝しそう】【文章の音声入力はとても便利】程度です
YouTube用にマイクを買ったけど配信しないで音声打ち込み⁉
13記事でGoogle AdSense申し込み
1週間後落選通知が届き、調べてみると同じメールがくるようです
そもそも受かると思っていませんでしたが一応対策のため独自調査!
アドセンス対策の動画やブログを見て嫌気が差しました…
上記からブログの更新を辞めようと思いました(2024年6~11月)
しかし
自分の伝えたいことの価値を試さないのはもったいないので更新することに
※私のブログに対する感想は
【ChatGPT以下の内容なのに広告で埋まっている】
単純に嫌悪感しかないですがだからこそ同じく感じている人に読んでもらえる記事を作ってみたいと思いました
収益を目指さない無敵(批判もする)の記事にしようと考えていました
問題は世間に主張したいことがないことです…
2025年
1月に1年契約更新
YouTubeを始めたのでブログ本格始動(記事を作るてっことで収益ではない)
- YouTubeの補足記事
- 調べて見つからなかったもの
- 偏ったエビデンスではなく実践知で伝える
等をブログに書こうと思います
YouTube用に必要と感じ【軽く作ろう】としたら凄く時間がかかっています⁉
単純に数字が信用となるとnoteを試したい気も…
私はブログをメモ帳として使おうと考えています
【広告が嫌い】で広告をなくすために年更新していましたが広告に【信用】【娯楽を探す】等いろいろ私の知らない視点があり
「収益なく支出」「広告にも意味がある(読者視点で)」と考えると続ける価値の低さを感じてきました…
2025年でYouTubeの補足として使ってみて微妙なら解約を考えています
コメント