時間ってのはなしです(笑)趣味という名目なので…
この記事は【細かい損のポイントを可視化してみるとマインドが変わるかも⁉】って内容です
その辺から聞こえるA-typeマウントを減らしたくて書いています
※サムネイル画像を見て問題の意図がわからなかった場合、マインドが変わる可能性があるので注意して下さい
問題31の答えは…
子役優先の影響で1枚役が優先されREGが狙えません
右からドンちゃんBIGとREGをフォローしていれば揃えられた⁉
次ゲーム1枚掛けで子役が揃うこともあるので厳密には1枚以下の損+ゲーム数ですが、ボーナスタイプ(A-type)は長期の積み重ねです!
みたいな積み重ねて損をしていそうなことを書いていきます
取りこぼしの基本
リーチ目=ボーナスを揃えられる状態を示唆する出目
大袈裟(おおげさ)にするために3枚掛け専用機で解説します
リーチ目が出たら嬉しい…しかし、そのリーチ目が損しているとしたらあなたは素直に喜べますか?
代表的な機種だと【ディスクアップ2】や【マッピー】
損が嫌だから毎ゲーム狙えというわけではなく、強い演出の時はボーナスを狙って種類を特定した方がお得ですよという話です
リーチ目の次ゲームからボーナスを狙い特定したとして※-3枚~-6枚の損×リーチ目の回数=ボーナスを引くほど重くなります
※厳密な枚数ではない(ニュアンスです)
目押しで注目を浴びた機種ですが、ボーナス特定の知識介入の方がもっと重要!?
目押し力は関係なく意識だけで出来ます
マインドが変わると「狙えばよかった」と損した気になることも…
私は演出なしや弱い演出でリーチ目が出た時が嬉しいです
例題の2機種はもう古くなってしまいましたが今後も使える知識なので、新しい技術介入機が導入されるまでに意識を変えておくと今までよりは機械割が上がります
青7狙いは悪手
2確の時にマッピーBIG or REGから狙っておけば次ゲームに揃えられた
枚数に換算しにくい取りこぼし
ジャグラーにありがちなこの出目
中級者は設定を意識している前提の話になります
最も差のあるマイジャグラー5で解説
上記の出目で単独レギュラーだった場合は大変⁉(確認不可)
低設定を回避する為の目安(1/327~655くらい)になるフラグを見逃すのは、正しく押し引き出来なくなってしまいます
低設定は打てば打つほど枚数を減らす行為
勝ちの取りこぼし(キモッ)
「単独レギュラーは信用できない‼」って思った人はこちら
まとめ
趣味とは一人でも楽しいものだと私は思います
一人で楽しむ為には最低限の知識が必要です
【お金を使って取り返すドラマ性】や【大負けした(メシウマ?)SNS】等を娯楽にしている人達がギャンブル依存症に向かう共感の耐性をつける記事を目指して書いていきます
短く簡単にササッと解説できることを目指しているので、伝わらない場所があったらコメントくれると嬉しいです
コメント